こんにんちはヒロキ(@hirooroki)です
最近ネットビジネスのレクチャーをしているときに気づいたことがあります。
それはビジネスをやったことのない人やネットビジネス初心者の方がネットビジネスとネットワークビジネス(MLM)がごっちゃになっているということです。
[voice icon=”http://hirokitanaka.com/wp-content/uploads/2018/02/01193992c1a3006488afc86521925f53.png” name=”ネットビジネス初心者” type=”r”]え、どう違うの?名前ほぼ一緒じゃん[/voice]確かに名前は似ていますが、
両方経験したことがある僕からすれば
全く、全然、とても、完全に違うものなのです。
今回はそのことについて書いていこうと思います。
【目次】ザクっと見たい方はこちら。
そもそも住む世界が違う
ネットビジネスはその名の通り、ネット上のビジネスのことです。
そして、ネットワークビジネス(MLM)は現実でのお仕事になります。
そうなんです。
名前が似ているから一緒と思いがちなんですが全然違います。
ネットビジネスはWeb上の仕事なので
ネット環境とパソコンさえあれば出来ますし、
顔出しも一切しなくても良いです。
ネットワークビジネスはネットビジネスとは違い、リアルの仕事なのでいつでもどこでもというわけにはいきません。
日中にうまく時間を作って仕事する必要があります。
ネットワークビジネスは営業のお仕事!
ネットワークビジネスは簡単に言うと営業のお仕事で人に企業の商品を勧めて会員さんを増やすことで収入を得ています。
そして、
ある一定以上の人数を勧誘するとタイトルというのが与えられて、何もしなくてもお金が入ってくる権利収入となるのが一般的です。
これがネットワークビジネスの魅力的なところでネットワークビジネスを頑張っている人はこれを目指して日々勧誘を行っているわけです。
[voice icon=”http://hirokitanaka.com/wp-content/uploads/2018/02/01193992c1a3006488afc86521925f53.png” name=”ネットビジネス初心者” type=”r”]権利収入もらえるってすごいね![/voice]そうなんですが、
逆に人に勧めることが出来ない人は
勧誘することが出来ない人は収入が得られません。
そして良い会社、良い商品でないと、
勧めた人に嫌われてしまったりするので注意が必要です。
さらには、押し売りをするような人もいてるので、そういう人は嫌われたり友達から敬遠されたりもするのでこちらも注意が必要です。
これがメリット・デメリットになりますね^^
僕の最初のビジネスはネットワークビジネスだった
僕は今は主にネットビジネスで収入を得ていますが、最初のビジネスはネットワークビジネスでした。
たった数人紹介するだけでこんなにお金もらえるとか最強やん!って感じで始めたんですが、入ってから冷静になりました。
逆に紹介出来なかったら収入なくね?って・・・(笑)
それを考えると友達を紹介するのが怖くなってしまって結局1円も稼げずに終わってしまいました^^;
ただ、良い会社、良い商品を扱ている会社は稼ぎ目的でなくても商品が良ければ普通に便利なので稼げなくても問題はないです。
なので、儲かるで儲かるでと勧誘するよりも、自分が商品を使ってみてほんとに良いものだと感じたら始めてみるのは良いかもしれません。
ほんとに良いものだったら、ついでにお小遣いも増えてラッキーって感じになりますし(笑)
ネットビジネスは在宅でも可能!
最初に書いた通り、
ネットビジネスはネット環境とパソコンさえあれば出来ます。
つまり、持ち運びのWifiさえあれば
いつでもどこでも仕事することが可能です。
実際、カフェで作業をしてる人を見たことがあると思います。僕もその作業している人の1人です(笑)
そして、ネットビジネスは始めるのに殆ど費用が掛かりませんし、正直継続することが出来れば誰でも稼ぐことが出来ます。
ただ、この”継続する”ことがとても難しいです。
費用が掛からないからこそ
辞めても何も問題ないですし、続けることが出来ないのです。
これが完全にネットビジネスのデメリットです。
でも、それは改善できます。
過去に記事を書いたので、こちらを読んでみてください^^
↓ ↓ ↓ ↓
ネットビジネスは簡単に言うと、
やれば稼げるしやらなければ稼げないということです。
継続は力なりってことはまさしくこのことですね(笑)
最後に
まとめると、
ネットビジネスはWeb上の仕事でいつでもどこでも出来る反面、結果を出すまでの継続が難しいがそれが一番大事。
ネットワークビジネスはリアルでの営業のお仕事で、会社のサービスや商品が自分に合っているのか、人に勧めることが出来るのかが大事です。
今回はネットビジネスとネットワークビジネスの違いについてお話しましたが、単純にビジネスと言っても世の中には色々な種類があります。
最初にしっかりとそのビジネスの特徴を掴んでからやることで、やり始めてから思っていたのと違うなーってことにはならないと思います。
是非参考にしてください!
それでは、今回はこれで失礼しますっ
最後まで読んで頂きありがとうございました^^