こんにちは、ひろき(@hirooroki)です。
今回は、現状に不満を抱えている方に向けて、
現状を変える為にはどうするべきかを書いていこうと思います。
【目次】ザクっと見たい方はこちら。
環境を変えてみよう!
結論から言うと、
”環境を変える”事です。
少しイメージしてみて下さい。
ある学校で、
全然宿題を出さないクラスがありました。
その中の1人の生徒が、このままじゃいけない
宿題を出すようにしよう!と頑張り出します。
あなたはこの生徒が無事宿題を
出し続けることが出来ると思いますか?
答えはノーです。
ほぼ100%出さなくなるでしょう!
逆に、これが宿題を出すのが普通のクラスならば
ほぼ確実に出すようになると思います。
それは何故か。
日本人には特に多いのですが
その環境での”普通”に流されてしまうのです。
「みんながやっているからやろう」
「みんながサボっているからサボろう」
「みんなが良いと言うから良い」
「みんなが悪いと言うから悪い」
この考えの人がとても多いです。
逆に、この考えに逆らおうとすると
とてもエネルギーを使いますし
強い意志が必要になってきます。
なので、取り敢えず簡単に現状を変えるには
環境を変えるのが1番になってくるのです。
”類は友を呼ぶ”
この言葉の通り、
同じ環境では同じような人しか現れません。
稼いでる人の周りには
稼いでる人が殆どですし、
おとなしい人の周りには
おとなしい人が殆どですし、
騒がしい人の周りには
騒がしい人が殆どになります。
なので、
これを読んでいるあなた自身に
こうなりたい結果があるとするならば
まず第1ステップは環境を変えることです。
環境を変えると何が変わる?
環境を変える事で意識が変わります。
つまり、思考が変わります。
この思考が変われば行動が変わります。
そして、その行動が習慣となり
最後は結果に結びつきます。
サッカーや野球が強い学校は全てこれです。
強くなるための環境を学校が用意し
強くなりたい人が集まります。
その為、強くなりたい人達の思考になります。
思考が変わり、練習への取り組みが
行動として表れます。
その行動が習慣となり、
結果強くなるわけです。
この流れすら習慣となっているから
強い学校は常に強いわけです。
僕の記事で度々出てきている言葉があります。
それは”行動”です。
環境を変える為には行動しなければいけません。
行動する事は大変な事ではありますが
目標があるのならまず行動するべきです。
その行動の第1ステップが
今回のメインである、
環境を変えると言う事です。
最後の方が少し違う話になってしまいましたが
今回はこれで失礼しますっ!
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)